●上北沢桜並木通信第12号を発行しました
ページ「桜並木通信」をご覧下さい。
(2007/03/30掲載)

●「発芽観測会」の結果報告
01/28に行われた「発芽観測会」の報告です。
<2007年花芽観察会 報告> PDFファイル
<桜並木を見守って、3年間> PDFファイル
(2007/03/30掲載)

●ページ「桜並木の現状」を更新しました
ページ「桜並木の現状」の「桜の観察状況」を更新(2007/01/28調査)しました。
(2007/04/16更新)
(2007/03/30掲載)

●上北沢桜並木の桜も開花
3月23日、上北沢桜並木での開花が確認されました。
区設定コード:37の桜木では、10輪以上の開花が見られました。

(2006/03/24掲載)

●さくらの開花予想
気象庁から「さくらの開花予想」が発表されました。
・第5回(平成19年4月4日)
http://www.jma.go.jp/jma/press/0704/04a/sakura2007_5.html
・第4回(平成19年3月28日)
http://www.jma.go.jp/jma/press/0703/28a/sakura2007_4.html
・第3回(平成19年3月20日)
http://www.jma.go.jp/jma/press/0703/20b/sakura2007_3.html
・第2回(平成19年3月14日)
http://www.jma.go.jp/jma/press/0703/14b/sakura2007_2.html
・第1回(平成19年3月7日)
http://www.jma.go.jp/jma/press/0703/07a/sakura2007_1.html
・過去10年間のサクラの開花日(1997〜2006年)
http://www.data.kishou.go.jp/app-met/sakura1996-2005.html
・4月の気象 〜さくらの開花〜
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/jma-magazine/0703/index.html#b
・気象庁のホームページ
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
(2006/04/06更新)
(2006/03/12掲載)

●新しい仲間が増えました
藤田さん宅の建て替えのために一時期桜が無くなりましたが、先日区によって植栽されました。

(2007/02/24掲載)

●定例会議の予定
平成19年03月13日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●上北沢桜並木通信第11号を発行しました
ページ「桜並木通信」をご覧下さい。
(2007/01/26掲載)

●注意喚起の標識の設置
世田谷区では、桜並木の破損事故を少なくするように、ドライバーに対しての注意喚起の標識を桜木に着けました。
かなり目立つところ6カ所くらいに桜木に巻き付けてあります。
一寸見栄えは良くありませんが、当面の策として、桜木を守るためには致し方ないのかという判断です。

上記の件を、昨年の自動車による桜木破損のレポート、ページ「桜並木の現状桜並木の調査・観察記録」の「2006年10月1日 自動車による桜木破損」に追記しました。
(2007/01/26掲載)
(2007/01/27更新)

●定例会議の予定
平成19年02月20日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●「花芽観察会」のお知らせ
明けましておめでとうございます。
2007年初めてのイベントとなりますが、1月28日(日)に恒例の「花芽観察会」を行いますので、どなたでもご自由にご参加下さい。


 上北沢の桜並木は、今はすっかり葉が落ちて、静かに眠っているように思えます。でも、よく見ると花芽をつけています。
 さて、新年になってこれで3回目となる、<花芽観察会>を行います。
 この<花芽観察会>とは一体どんな意味があるのでしょうか。
 今年の桜は、どれだけ花を咲かせるかな?大変興味をいだかせます。
 また一方、近年樹木にとって、人間にとっても、ますます環境は悪化しています。桜木は環境の悪化を警告するかのようにいろいろなサインを発します。
 例えば、キノコの発生です。弱った木にはキノコの菌が生育しやすいのです。昨年は、多くのキノコが発生しました。
 また、車による桜木への衝突によって幹や枝に傷がつけられます。ここから菌が入り込みます。
 これらの様々なサインの内最もはっきりと人間に訴えるのが、花芽(葉目)の生育状態です。
 桜は、元気であればしっかりと枝に花芽をつけます。一見しっかりした枝も病気を抱えている木の枝は良く見ると花芽をつけていません。そして、花芽を見ることによって、「なぜこの桜木は花芽をつけないのか」と言う疑問も生まれてきます。これが病気の原因を探るきっかけとなります。


  4月の桜祭りには、美しい桜を鑑賞しますが、このように花の咲かない時期の葉っぱがすっかり落ちた今こそしっかりと膨らんできた花芽を一緒に見ようではありませんか。そして、気づいたこと。疑問に感じていることを話し合いましょう。


今年の<花芽観察会>は下記要領で行います。
1)日時
 2007年1月28日(日)
 AM 10:30〜12:30 桜並木での花芽観察
 PM 1:30〜2:30 観察会の講評と意見交換
2)場所
 AM 桜並木(昭和信金前集合)
 PM 上北沢区民センター


区の掲示板や桜木にポスターを貼っています。

(2007/01/06掲載)
(2007/01/26更新)

●定例会議の予定
平成19年01月16日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●ページ「桜並木の現状」を更新しました
ページ「桜並木の現状」に「不定根も大切に」を追加しました。
胴巻きを外し、不定根が育っていた桜木の不定根が折られてしまっていました。
(2006/12/11掲載)

●落ち葉清掃活動の終了
10月から毎週日曜日と木曜日に行ってきた「落ち葉清掃活動」は、12月10日をもって今年の活動を終了しました。
この日は前日からの雨のため、いわゆる「濡れ落ち葉」となって、完全にきれいにすることはできませんでしたが、福音寮の方々15名も参加・協力いただき、また、いつもこの活動にご理解いただいている近所の方々20名ほどの参加で、短時間で終了しました。
今年もご苦労様でした。

(2006/12/11掲載)

●小さな花壇が...
桜並木は、葉も大部分が落ちて、後は来年の開花を待つ時期となりました。
そんな中で、No42、43の植え桝に、小さな花壇ができています。
どなたが作っていただいたか判りませんが、桜の花がないこの時期、ヒットです。

(2006/12/10掲載)

●「地図で見る上北沢地区の歴史」を掲載しました
ページ「上北沢とその周辺の今昔」をご覧下さい。
(2006/11/19掲載)

●定例会議の予定
平成18年12月12日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●清掃活動の開始
今年も桜並木の落ち葉が目立ってきました。
10月から清掃活動を始めたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
【活動内容】
 ・毎週日曜日10時から(10月1日がスタートです)
 ・毎週木曜日8時から
30分くらいの時間です。雨天は中止です。
清掃用具は桜並木会議の方で準備しますので、汚れ防止のために軍手なぞをご用意下さい。
(2006/09/25掲載)

●「世田谷まちづくりファンド中間活動発表会」報告
公益信託世田谷まちづくりファンドは、世田谷区内の住民による主体的なまちづくり活動に助成をしています(最長3年間)。
上北沢桜並木会議では、今年で3年目の助成を受けています。
10月21日午後、三茶しゃれなあどホールで中間活動発表会が行われました。
発表時間はわずかでしたが、会員の方々の応援とともに、今年の実績とこれからの活動方針を報告しました。
(2006/10/23掲載)

●ページ「桜並木の現状」を更新しました
ページ「桜並木の現状」の「桜の観察状況」を更新しました。
(2006/10/07掲載)
(2006/11/04更新)

●無残にも桜が...
ページ「桜並木の現状」の「桜並木の調査・観察記録」に、「2006年10月1日 自動車による桜木破損」として事後対策とともにまとめました。


破損した桜木に包帯を巻いたり、看板をぶら下げました。



10月1日22時頃、引越トラックによって、No.27の桜の枝がもぎ取られました。
No.26も多少傷が付いています。
No.27 No.26
(2006/10/04掲載)
(2006/10/31更新)

●定例会議の予定
平成18年11月14日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●上北沢区民センターで行われる文化祭に参加します
上北沢区民センターで行われる文化祭に、上北沢桜並木会議として、今年も参加しますのでご案内いたします。
参加内容は、昨年と同様の石井樹木医のお話と、石井昭氏の影絵、それとパネル展示を行います。
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。
日時:11月4日(土)と5日(日):10時から16時
なお、石井樹木医のお話は、5日(日)10時00分から30分くらいの予定です。
...ドクター石井のお話「樹木の不思議」
そのあと、石井昭氏の影絵を予定しています。

●清掃活動のお知らせ
10月からスタートした、並木の清掃活動のお知らせを、 桜の木や町会の掲示板に掲載しています。

(2006/10/04掲載)

●桜並木の地図を掲載しました
ページ「趣旨・目的」を「趣旨・目的・場所」とし、桜並木の地図(Google マップ)を載せました。
(2006/09/22掲載)

●「秋の実態調査 実施報告書」を掲載しました
ページ「桜並木の現状:桜並木の調査・観察記録」に、「2006年9月18日 秋の実態調査 実施報告書」を載せました。
(2006/09/21掲載)

●定例会議の予定
平成18年10月17日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第3会議室」

●「秋の桜並木実態調査とセミナー」
平成18年9月18日(月)敬老の日
  10:00 〜 12:00 実態調査
  13:00 〜 14:30 調査の結果と評価、石井樹木医によるセミナー
集合場所:昭和信金前
 午後のセミナーは、上北沢区民センター「料理講習会室」で行います。

●定例会議の予定
平成18年9月12日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●石井昭さんの作品展示のお知らせ
影絵作家であり、桜並木会議の会員でもある石井昭氏の影絵原画展が開かれます。
今回は、世田谷に伝わる民話を描いた作品を中心に展示されます。
題名:「影絵で見る『世田谷の民話』展」
日時:平成18年8月1日(火)〜20日(日)9時〜20時(最終日は18時まで)
場所:三軒茶屋キャロットタワー3階(世田谷文化生活情報センター、生活工房ギャラリー)
入場無料
http://www.setagaya-ac.or.jp/index.html

●定例会議の予定
平成18年8月8日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●年次総会
平成18年7月23日(日) 13:30 〜 16:00 上北沢区民センター「多目的ホール」
・桜並木の現状と今後の活動計画
・影絵の映写(地域の昔話)
・地域の課題の討議
(3回目の年次総会です。賛助会員の方、当日会員になられる方、会員でない方、どなたでも参加できますのでご参集下さい。)

●上北沢桜並木通信第10号を発行しました
今回の通信は、3月から4月にかけて行ったアンケート結果について報告しています。
地域の皆様にご協力をいただき、約600票の回収ができました。
アンケートは3回目ですが、上北沢桜並木会議の認知度がまだまだ低いことが認識され、今後とも活動を活発にして、地域コミュニティの輪を広げていくことが重要な課題であると考えていますので、皆様のご協力をお願いいたします。
また、アンケートにご協力いただきました皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
ページ「桜並木通信」をご覧下さい。
(2006/06/19掲載)

●世田谷まちづくりファンドから助成決定
平成18年6月10日(土)、三茶しゃれなあどホールで行われ公開審査会の結果、「上北沢桜並木会議」は、昨年度に引き続き、今年度の公益信託世田谷まちづくりファンドからの助成が決定しました。
詳細は、ページ「活動記録」をご覧ください。
(2006/06/13掲載)

●定例会議の予定
平成18年7月11日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●桜並木に新しい仲間が増えました
ページ「桜並木の現状」の「新しい仲間たち」を更新しました。
(2006/05/30掲載)

●定例会議の予定
平成18年6月13日(火) 18:30 〜 上北沢区民センター「第1会議室」

●ファンド公開審査会
平成18年6月10日(土) 10:00 〜 16:30 三軒茶屋しゃれなあどホール

●「害虫(コスカシバ等)の駆除」を行いました
ページ「桜並木の現状」に、2006/05/07に行った「害虫(コスカシバ等)の駆除」の作業結果を載せました。
(2006/05/16掲載)

●定例会議の予定
平成18年5月9日(火) 18:30 〜 20:30 上北沢区民センター「第1会議室」

●「上北沢・八幡山地域の歴史的・文化的資産」を掲載しました
ページ「上北沢とその周辺の今昔」をご覧下さい。
(2006/04/13掲載)

●定例会議の予定
平成18年4月11日(火) 18:30 〜 20:30 上北沢区民センター「第1会議室」